Category
フリーランスになるのは、いたって簡単です。エンジニアが会社勤めをしているのであれば、その会社を辞めればいつでもフリーランスに早替りです。しかしフリーランスになって仕事を獲得し、生活の糧を稼ぐというのは、大変な事です。まずそもそも仕事を依頼してくれる、クライアントを探さなければなりません。大抵は友人や知人を頼ることになるようですが、それも細かな詰めがうやむやになってしまい、仕事としての報酬がきっちりと支払われるとは限らないのです。
最近のネットワーク環境の整備によって、企業が本格的にWebサービス開発に乗り出そうと意気込んでいることを受けて、エンジニアの需要が増加しています。そのため人材不足を引き起こしている現状に対し、フリーエンジニアに特化した案件や求人を紹介するサービスが生まれています。フリーエンジニアが限られた自分自身のコネや伝手を辿る他にも、自分自身が活躍出来る場をより手軽に見つけることが出来る環境にあるのです。
レバテックフリーランス
求人案件のほとんどが直請け案件という営業力の強さから全般的に高額な案件が揃っているのが特徴です。
IT求人ナビ
フリーランスの中でもアプリ開発の案件に特化しており、高額報酬を手にするチャンスを提供する方針を立てています。
インディコ
小回りの利く対応を売りとしていて、特にJava系のフリーエンジニアに人気の紹介サービスサイトです。
フリーランスになれば人脈が大切といわれるのは、そのつながりの中からクライアントに出会うことが少なくないためです。会社勤めをしながら会社の内外に人脈を広げてきた人には、独立してからそれほど営業をしなくても、なんとなく仕事の依頼が舞い込むのかもしれません。しかし例えばフリーエンジニアの中には、生来人付き合いが苦手で、自分から営業に出掛けるといっても何をして良いか分からないという人もいます。もっともインターネットの普及によって、エンジニアであれば実績をブログやホームページやWeb上でアピールするということも、大切な営業活動になっています。それが偶々クライアントの目に留まるかもしれません。特にWebサービスに関連するようなものであれば、Web上に展開する情報がそのまま実績としてクライアントにも分かりやすいため、安心して依頼することが出来る点でメリットがあります。